2011年08月30日

今年のお囃子・・・

今日から、2学期!
子供たちは、イベント盛り沢山!
部活の新人戦、運動会、お祭りと・・
最近、わかったことですが、屋台引き回しの本日10月8、9日が中学校の部活の新人戦と結構かぶっていることが判明!
今の、中学生がでないと死活問題icon10
大江屋台は中学生位になるとお囃子の楽しさが分かるようになる年代なので、子供たちも困惑!icon10
なんとかせねば・・

お囃子練習も、週3日ほど予定はしているもののなかなか全員揃っての練習は・・
最近、低学年からの参加が増して、お囃子の曲も2〜3曲出来るようになるのがやっとicon10
もう少し練習もすすめば子供同士で覚え合うのが大江の子供たちの練習法ですが、それまでは、指導の大人は大変icon10

今年のお囃子・・・


大太鼓も新人さんが三人!
毎年の事ながら大江屋台は頑張っています!face02


同じカテゴリー(大江軽音楽倶楽部)の記事画像
構想!?
大江屋台2011(総集編パート2)
大江屋台2011(総集編パート1)
ワンコインミーティング!
お祭りモード!スイッチオン!
あと一週間で!
同じカテゴリー(大江軽音楽倶楽部)の記事
 構想!? (2011-10-15 02:52)
 大江屋台2011(総集編パート2) (2011-10-13 06:03)
 大江屋台2011(総集編パート1) (2011-10-12 06:28)
 ワンコインミーティング! (2011-10-06 08:43)
 お祭りモード!スイッチオン! (2011-10-04 07:54)
 あと一週間で! (2011-10-03 07:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年のお囃子・・・
    コメント(0)