2012年03月30日

完成です!

橋本屋社長邸完成です!

なんとか三月中に完成!face02





今回は、洗浄のみの壁面もあったので塗装色は前壁色に合わせて、その他の部分は全てアーバン色!

すべて半艶での仕上げ!



なるべく派手にならないようにシックな仕上がりにしました!



玄関は、扉は張替え、ガラリも作りなおしました!



ただ張り替えるのではなく職人ならではの知識が満載!

改めて、実弟の技術に関心!

施主様にも大変喜んでいただきました。

納得のハウスペイントでした!  


Posted by アキ at 07:58Comments(0)

2012年03月21日

気が付けば二年!

ブログを始めてなんとface08

二年じゃあありませんか!

ひとえにこんなオヤジのブログを見てくれれている方々ありがとうございます。face02

みじかな反応を観たくて始めたブログ!

ツイッターとかフェイスブックも、とかやろうと・・

しかし、数字集めでやるわけでもないし・・

これからもへなちょこブログで頑張ります!



久しぶりに仕事に追われる日々!

体は結構キツイのですが気持ちがicon12icon14

まだまだ、出来る事に・・

橋本屋社長邸ここまでくれば一人でオンリー塗装!

いままで培った技術とアイデアで独自の塗装施工!

天候が、芳しくないのですがなんとか今月中に!

完成予定!

しかし、無理は禁物!

なんてね・・・  


Posted by アキ at 20:01Comments(0)

2012年03月17日

お返し!

(*´v`)σ*バレンタインデー♥(´v`*)のお返しと称した飲み会!

とりあえずのリクエストで手作りスイーツ!



いちごのカスタードパイとりんごのコンポートジュレとアイスクリーム添え!



だいぶサマになってきたトマトのファルシ!

今回のファルシはカニカマを使って節約!ジュレはトマトの種で作りました!



カネヒロのにちゃにすすめられて桜鯛をメインに・・

炙りに塩昆布とオリーブオイル、レモンを搾って・・

画像はないのですがもう一品桜鯛のポワレのクリームソース

なぜかお酒はジャックダニエルで・・icon10  


Posted by アキ at 17:46Comments(0)

2012年03月14日

調子悪し!

調子悪し!塗装用の庄送機の事ですが・・

あきの塗装では、ボリュームのある現場ではこの塗装機を使用します。


主には下地調整材のベースの吹付に使います!

で今回は、お手伝いもなく一人でアクセクicon10

調子がよければ結構スムーズに作業は進むのですが、なんせあまり使わない・・

超スネオ君・・

なんとかその日のノルマはこなしているのですが、メンテナンスが必要!

しばしこの器械にはお世話になる現場が続くので・・結構な修理費が・・icon10



お客様には高評価ですが・・face02  


Posted by アキ at 20:11Comments(0)

2012年03月08日

改めて!

今できる事!

大江地区に住まいを構え十数年!

改めて考えるとけして偶然だはなくここに住む事は運命か?宿命か?

長いものには巻かれろ的な思考の大江地区にはあきのさんは異端児!

決して独りよがりではなく仲間との相違で色々と事を進めるのですが・・

地域の事業活動でのイベント関係は、結構先走りのあきのさん!icon10

今回も色々と・・

私利私欲のためにやってる訳じゃあありません!

しかしながら訳のわからんすき勝手な言い分で・・

何となく分かっていましたがやっぱり・・

ですが!改革の兆しはアリですかね!?

今回も、個人的にはブチ切れ寸前!

ですが代え難い仲間の声援で・・

打たれ強くなりました!

大江屋台から始まったあきのさん大江でいきいきライフプロジェクト!なんてね!face02







  


Posted by アキ at 23:03Comments(0)

2012年03月06日

お手軽スイーツ!?

冷凍パイシートで!

結構、良く作るパイサンドスイーツ!

酒呑みのくせに時々無性に甘い物を最近食べたくなる!icon10

材料費考えりゃあコンビニで買った方が上手くて安上がりですが・・・



いちごの美味しい季節なので

ストロベリーミルフィーユみたいな・・

カスタードクリーム・・かなり甘くない!

生クリーム・・かなりブランデー多し!

スイーツはキッチリ分量を計って作らないといけないのは分かってはいますが・・いつも適当icon10

しかし、今回は意外に好評!?

  


Posted by アキ at 21:56Comments(0)

2012年03月04日

タイミング!



今回のハウスペイント工事の高圧洗浄作業は絶妙のタイミング!

高圧洗浄を念入りにしているため、いつもは雨続きには泣くのですが、今回の雨続きはラッキー!

意外に汚れた飛散水は天気の良い日に行うと気になる!

クレーマーが多くなってきたので、雨降りに洗浄作業を行うのがあきのさん的にはベスト!





足場工事はいつもの三鷹工業さん!

あきの塗装は、基本天気と相談して作業日程を検討!

毎回、良いタイミングでの作業日程は望めませんが・・




石塀も念入りに!  


Posted by アキ at 13:59Comments(0)

2012年03月01日

今月のハウスペイント!

ハウスペイントの依頼も立て続けに決まりしばし本業(笑)に・・・



三月一臂から、橋本屋社長様御自宅のハウスペイント!

ハウスペイントと言うよりペイントリフォームか?

とにかく前塗装店いい加減icon08

何でも塗れば良いと言う物ではない!

せっかくの和風の豪邸が台無し!

さてさてどうリメイクしようか!face02

予算は絞られましたが最善をつくしできる限り!

まずは、高圧洗浄から三日程かかるか?

なにせデカイ家です!icon10



  


Posted by アキ at 21:03Comments(0)